
トラベルカルチャー誌「TRANSIT(トランジット)」のガイドブック発売記念イベント「Meet INDIA(ミート インディア)」が7月19日から、長浜の複合施設「湖(うみ)のスコーレ」(長浜市元浜町)で開催される。
同誌を発行する「ユーフォリアファクトリー」(東京都目黒区)は昨年10月、インドのガイド本「TRANSIT Travel Guide INDIA(トランジット・トラベル・ガイド・インディア)」を発行した。同年9月には、東京・代々木で開催された「ナマステインディア2024」に出店し、ガイド本の先行販売を行った。今回のイベントは、「関西でも大規模なイベントを開きたい」という思いを持った同社と、これまで施設内でアパレルや絵本など、さまざまなインド関連のイベントを行ってきた同施設がタッグを組み開催する。
会期中はインドのアンティーク雑貨、食器、アパレルなどを販売する3店が出店するほか、「TRANSIT」オリジナルグッズや本を販売。週末と祝日は日替わりでインドをテーマとしたトークイベントを開き、「現地仕込み」のカレーなどを提供する近畿・東海の飲食店9店が出店する。
トークイベントには、ガイド本にも登場するさまざまなジャンルの「インド通」を招く。「武市萌美のラクダをめぐる冒険」(7月19日15時~)、「U-zhaan(ユザーン)×石濱匡雄のベンガル放浪記(楽器演奏付き)」(20日18時~)、「CALICO(キヤリコ)×在本彌生(やよい)の手仕事案内」(21日15時~)、「mimi Lotus(ミミロータス)×nawachai(ナワチャイ)のチャイ談義」(26日15時~)、「稲田俊輔×樋口実沙のスパイス紀行」(27日15時~)。いずれも要事前予約(有料)。
同社の佐藤桂子さんは「カレーだけでなく、かわいい手仕事、きれいな景色があるのがインドの魅力。インドのことをあまり知らない人にも日本人の感覚で再解釈したインドを知ってもらえれば」と話す。
開催時間は11時~18時。入場無料。7月27日まで(22日は休館)。