9
約600本のソメイヨシノが植えられている豊公園(長浜市公園町)で3月24日、夜桜観賞用に約80個のぼんぼりが点灯を始めた。
豊臣秀吉公の居城であった長浜城跡に作られた同園からは、長浜城の天守閣や琵琶湖畔を満開の桜が埋め尽くす景色が眺められ、「日本さくら名所100選」にも選ばれている。
桜の見頃は3月26日~4月3日と予想されている。
夜間のぼんぼり点灯時間は日没~21時。点灯は4月5日ごろまで。
人形劇「11ぴきのねこ」が5月18日、湖北THGツインアリーナ(長浜市木之本町)で開催される。
伊吹山植生復元プロジェクトイベント「I am earth(アイアムアース)~伊吹山の未来を考えることは地球の未来を考えること~」が5月10日、米原の伊吹薬草の里文化センター(米原市春照)芝生広場で開催される。
「こいのぼりまつり」が5月4日、長浜の高時川河川敷の芳洲広場(長浜市高月町)で開催される。
一棟貸しの宿「紲ya(ツナギヤ)」(米原市長岡)が3月15日、米原にオープンする。
湖北THGツインアリーナ
イベントに登壇した三吉彩花さん