0
約600本のソメイヨシノが植えられている豊公園(長浜市公園町)で3月24日、夜桜観賞用に約80個のぼんぼりが点灯を始めた。
豊臣秀吉公の居城であった長浜城跡に作られた同園からは、長浜城の天守閣や琵琶湖畔を満開の桜が埋め尽くす景色が眺められ、「日本さくら名所100選」にも選ばれている。
桜の見頃は3月26日~4月3日と予想されている。
夜間のぼんぼり点灯時間は日没~21時。点灯は4月5日ごろまで。
「余呉湖さくらまつり」が4月4日、余呉湖観光館(長浜市余呉町、TEL 0749-86-8037)周辺で始まる。
「第8回木之本一箱古本市 いろはにほん箱」が3月30日、江北図書館駐車場(長浜市木之本町)で開催される。
佐藤酒造(長浜市榎木町)が3月21日、蜂蜜の酒「KOHAMA HONEY(コハマハニー)」を発売した。
一棟貸しの宿「紲ya(ツナギヤ)」(米原市長岡)が3月15日、米原にオープンする。
54時間の起業体験イベント「第2回 Startup Weekend Wakayama(スタートアップ・ウイークエンド・ナガハマ)」が12月6日~8日、長浜カイコー(長浜市北舟町)で開催される。
余呉湖はごろも館
大谷1安打、ドジャース7連勝