暮らす・働く

米原に「笑みの家ひだまり」 住み慣れた地域で最後まで暮らし続けたい思いを支援

理事長の永田さん(前列中央)とスタッフの皆様

理事長の永田さん(前列中央)とスタッフの皆様

  • 0

  •  

 看護小規模多機能型居宅介護施設「笑みの家ひだまり」(米原市能登瀬)が4月1日、開所した。

全国でも導入例が少ない「立位保持装置」

[広告]

 「障がいを持った方の親御さんには『我が子が最期どうなっていくのか?誰に託すのか。』という思いがある。重心(重症心身障がい児・者)や医療ケアが必要な方の行き場がない。それを解消したかった」と話すのは、施設を運営する社会福祉法人ひだまり理事長の永田かおりさん。

 同施設では、「訪問介護」「訪問看護」「泊まり(ショートステイ)」「通い(デイサービス)」の4つのサービスを提供する。

 看護師が定期的にバックアップする体制を取り、近江診療所、ケアセンターいぶき、長浜日赤十字、市立長浜などの病院と綿密に連携して利用者に対応する。

 開所に当たり、重い障がいをもつ子どもの立位補助をする「立位保持装置」の導入資金をクラウドファンディングで募り、目標を達成した。全国でも導入例が少ない同装置を完備した施設となった。

 永田さんは「この施設では、障がいを持って生まれたお子さんが18歳を超えても見ることができる。自宅以外で過ごしたり泊まったりする練習もできる。『家族サポートをしたい』と思っているので、障がい児・者部門だけでなく、高齢者部門をつくることで、親御さんが老後を迎えた時に、お子さんとここで会うことができるようにした。看護師、理学療法士、作業療法士など、専門職の人を中心にいろんな方々のサポートを受けながら、地域の中の一つの居場所としてあり続けたい」と施設への思いを語る。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース