![「ドライブインみゆき」外観](https://images.keizai.biz/nagahama_keizai/headline/1694403405_photo.jpg)
喫茶店「ドライブインみゆき」(米原市磯)が9月1日、オープンした。
同店のコンセプトは「昭和の雰囲気を感じられる喫茶店」。ブルーを基調としたなポップな内装と昭和を感じられるレトロな内装の2つの部屋で構成する。店内には昔のゲーム機やコーラの販売機などを置き、実際に瓶入りのコーラが購入できるようにする。店主の宮川みゆきさんは、昔からレトロな物を集めるのが好きで、自身のコレクションを店内に置き、「昭和を感じられる名前がいいと」現在の店名にしたという。
以前から「人が集まる喫茶店を開きたい」と思っていた宮川さん。昨年、夫の裕輔さんとツーリングしていた際、空き店舗だった現在の物件を見つけた。今年に入って契約を交わし、7月に工事を始め、オープンにこぎ着けた。
メニューは、昔ながらの喫茶店を意識して、「ナポリタン」(780円)、「ハンバーグ定食」(1,080円)、「みゆきバーガー」(980円)、「普通より固め」だという「レトロなプリン」(380円)などを用意する。
宮川さんは「店内の雰囲気を楽しんでもらい、時間を忘れるような店にしてきたい。琵琶湖に近く、国道沿いにあるのでツーリングやビワイチなど気軽に立ち寄ってもらえれば」と、来店を呼びかける。
営業時間は8時~18時。